能天気な悩みごと。

双極性障害*男子3人育児

3歳半*おうむ返しと高所登り

2歳8ヶ月で、言語の発達遅れがわかってから、

かれこれ約1年たった。

 

次男は「まま、きて、あけてー」の3語文が話せるようになり、

「ぎゅうにゅう、ください」や「ねんど、ください」など意思表示ができるようになった。

 

がしかし。

 

イラストが描かれたカードを出され、「これはなに?」と聞かれると、

「これはなに?」と返してしまう。

予防接種に行って、「つよいねえ、がんばったねえ」と言われると、

「つよいねえ、がんばったねえ」と返してしまう。

おうむ返し。

 

「これ、ほしい?」と聞くと「これ、ほしい?」と返ってくる。

 

喋れる言葉は増えた。単語は増えた。確実に。

幼稚園に入り、担任の先生にも「言語発達が遅れています。発達支援センターに通っています」と伝えている。

園生活では、「赤」と「青」どっちがいい?と単語で聞くと「赤!」と答えてくれるのでコミュニケーションは単語で行っています。とのこと。

 

家でも園でも、高いところに登る行為が見られ、日々監視が必要。登るルートが判明しだい、家の中は対策。園では補助の先生が見てくれているらしい。

 

療育施設に通ったほうが今後のためと言われ、今後は療育施設探しに忙しくなりそうだ。現在は発達遅れ扱いだが、発達障害の診断を下すためには医療機関への受診が必要だし、今後の伸び代が期待できるので、わざわざ診断をもらいに行くほどでは・・・と宙ぶらりんな状態が続いている。